還暦からの乗馬日誌

経験ゼロで61歳から乗馬を始めた記録です。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

だいちゃんとの幸せな関係(164鞍目)

今日は何となく体が疲れており、乗るのは一鞍だけにした。 ティグレとだいちゃん、どちらにしようかと考え、だいちゃんにした。 最近、とみにだいちゃんが気に入っている。 これは、ライダーである僕の技量とだいちゃんの馬としての技量が、ある程度近いから…

乗馬雑説-その4「乗馬とダイエット」

今日は年に一度の人間ドックの日であった。 血液検査等による細かいデータが分かるのは後日であるが、 何と! 体重が64.5キロで、昨年から6キロ減である。 そして、凄いのはウエストで、昨年の92センチが80センチと、12センチも減っていた。 健康のことを考…

やはり自分のクラブは良い(162&163鞍目)

久しぶりの自分のクラブ(エルドラドランチ)である。 久しぶりといっても、わずか一週間ぶりではあるが、なにせ7月から凄い勢いで騎乗しているので、一週間も間があくと、とんでもなく長く感じる。 久しぶり?に会うティグレもだいちゃんも、何とも懐かしく…

『マリンズステーブル』で外乗(外乗2鞍目)

この一週間は忙しかった。 神戸に出張したのを良い機会として、2回目の外乗に挑戦した。 訪れたのは、前々から気になっていた「ウエスタン乗馬 マリンズステーブル」さんである。 最寄駅は福知山線の篠山口駅で、そこからタクシーで20分程度の場所にある。 …

「年間騎乗無制限」という仕組み(159鞍目)

(騎乗したのは昨日) 馬場の具合は相変わらず悪い。 ただ、しばらく乗っていないので、20分ほど乗った。 悪い馬場で激しい動きはさせたくないので、馬の肢の動きに意識を向ける、ということをやってみた。 ただ、難しい。うまく感じとることができない。 と…

気になっていること(157&158鞍目)

昨日はだいちゃんに、今日はティグレに騎乗した。 ただ、馬場の状態が良くなかったため、駈歩は2周程度で、後は速歩を中心にして、しかも20分ほどで終えた。 ウエスタンの乗馬クラブでは馬場が悪い時には騎乗禁止という所が多い。 ブリティッシュに比べると…

新しい馬がやってきた(155&156鞍目)

今日も、だいちゃん、ティグレと2鞍乗った。 ただ、ティグレに乗ったのは20分くらいであった。ティグレに関して、僕は少し不調である。 詳しいことは、次回の記事で書きたいと思う。 今日一番の出来事は、新しい馬がやってきたというこだ。 名前は、Hollywoo…

加点思考と減点思考(153&154鞍目)

相変わらず、ティグレとだいちゃんという二頭の馬を交互に乗っている。 ティグレは優秀な馬である。 何でもできる。 だから楽しいかと言われると、これがなかなか微妙である。 何でも出来る馬に乗ってうまく出来ないと、 返って落ち込むのである。 100点が前…

始めての乗馬で駈歩!(151&152鞍目)

体育の日(本来の)の爽やかな天気の中で、一鞍目はだいちゃん、二鞍目はティグレに騎乗した。 僕のことはさておいて、今日は乗馬スクールに新しい生徒さんがやってきた。 可愛い少女である。 何度も書いてきているが、エルドラドランチでは、乗馬未経験者で…

大会を終えて(150鞍目)

今年度最後の大会が昨日終わった。 競技結果については、以下のリンクからご覧下さい。 The Pacific Riding Horse Breeders Community (表彰式の模様) 今日は、片づけの手伝いをした後、ティグレに一鞍騎乗した。 ティグレも疲れているかもしれないので、…

乗馬用のジーンズ

ウエスタン乗馬では、ジーンズが正装である。 どんなジーンズでも構わないが、ラングラーの13MWZが定番とされている。 理由は、馬に乗るために作られているからである。 1、股上が深い。特に臀部が深い。そして、ポケットの位置が高い。 このおかげで、鞍に…

ブリティッシュ3級経路練習-その③(149鞍目)

(ウエスタンの際の騎乗姿) (ブリティッシュの際の騎乗姿) (脚の部分の拡大画像) 膝の角度と脚の位置、この違いが物凄く大変です;; これさえ出来れば、ほぼウエスタン並みにブリティッシュもいけるんじゃないかと思っているのですが・・・・。 身体が…

(動画)だいちゃんとの格闘(146、147&148鞍目)

昨日、今日と馬場は良い状態になってきた。 にもかかわらず、僕は不調である。 だいちゃんが、また左手前駈歩を出してくれなくなった。 出ても、すぐにやめてしまう;; 右手前にかんしては、実にスムーズである。 youtu.be 何とか左手前をだそうと奮闘努力…

乗馬雑説-その3「月刊 UMA LIFE」

乗馬をしている多くの人は知っていると思うが、「UMA LIFE」という雑誌がある。 内容は素晴らしい! 気になるのは、「UMA」という表記と発音である。 「UMA」は「馬」であり、「うま」であるが、そもそも表記と発音とは必ずしも一致しない。 例えば、「放る…