還暦からの乗馬日誌

経験ゼロで61歳から乗馬を始めた記録です。

乗馬四方山話

乗馬雑説-その5「論語に出てくる馬」

忙しい日々が続いており、なかなか馬に乗る余裕がない。 明日からは4日間福井に行かなければならず、そうなると10日以上乗馬しないということになる。 今回の記事のタイトルである「論語に出てくる馬」というのは、あまりないテーマだと思う。 単なる好奇心…

乗馬雑説-その4「乗馬とダイエット」

今日は年に一度の人間ドックの日であった。 血液検査等による細かいデータが分かるのは後日であるが、 何と! 体重が64.5キロで、昨年から6キロ減である。 そして、凄いのはウエストで、昨年の92センチが80センチと、12センチも減っていた。 健康のことを考…

乗馬雑説-その3「月刊 UMA LIFE」

乗馬をしている多くの人は知っていると思うが、「UMA LIFE」という雑誌がある。 内容は素晴らしい! 気になるのは、「UMA」という表記と発音である。 「UMA」は「馬」であり、「うま」であるが、そもそも表記と発音とは必ずしも一致しない。 例えば、「放る…

乗馬雑説-その2「千里の馬」

乗馬をやっていると、人間社会のこと、組織のこと、マネジメントのことなど、様々なことを考える。 ゴルフだと、こうはならない。 やはり、馬という意思を持った生き物を相手にしたスポーツだからだろう。 このことは、古代でも同様だったようで、馬のことに…

乗馬雑説-その1「文質彬彬」

ウエスタン乗馬をやっている人間が、ブリティッシュの指導を受けると、正直、「細かいなぁ」と感じる。 手の位置、脚の位置、姿勢等々、数多くの指摘を受ける。 どうも、馬が動いていればそれで良いじゃないか、とはいかないようである。 今の人たちは、もう…

最初の5分は馬の時間(120鞍目)

2018年9月17日追記 (実際にやってみると、この記事のやり方は、初心者には難しいと思われます。上級者レベルになるまで、推奨しません) 記事のタイトルである「最初の5分は馬の時間」というのは、TK先生に教えて貰った言葉である。 アメリカのあるプロの…

馬が軽いという感覚(107鞍目)

駈歩が早くならない・・・・。 乗馬を始めた頃は、駈歩が怖かった。客観的には大したことがなくても、体感的には猛スピードである。 駈歩は遅い方が良いと思っていた。 そして数カ月が過ぎた。 生意気になって、もっと早く早くと思うのだが、早くならない。 …

馬の反抗(99鞍目)

所用が重なったり台風が来たりで、しばらく乗馬が出来なかった。 馬場は不良だったが、今日、ようやく99鞍目を騎乗した。湿度が高く、体調も今一つだったので、軽い練習で終えた。 軽い練習だったので、馬の反抗はほとんど出なかったが、どういう時に反抗が…

軽速歩について考える

ウエスタン乗馬では、あまり軽速歩はやらないらしい。 確かに、僕のクラブでも、僕以外に軽速歩をしている人は見たことがない。 僕が何故やるのかといえば、ただ単に軽速歩が好きだからである。 乗馬用語は変な言葉が多いが、軽速歩もその一つである。 ご存…

馬にどれだけ汗をかかせるか(91鞍目)

社員の評価に絶対評価というものがある。 しかし、人間が絶対評価なんか出来る筈がないと、僕は思っている。 今日のエルドラドの気温は30度。 絶対的には暑い筈だが、そうは感じられない。とても涼しくて快適である。これまでが暑かったから、相対的に30度で…

出張の合間に(82鞍目)

神戸に来ている。 もう乗馬が習慣になっていて、出張の朝ではあったが、1鞍乗ってやってきた。 乗馬した時間は35分ほどだったが、馬装や終わった後の丸洗いなどをしていると、最低でも2時間はかかる。 最初は面倒だった馬装等も、最近では結構好きである…

馬は健気な生き物だと思う(75鞍目)

今日は昨日よりも暑かった。 人間も大変だが、馬はもっと大変だろう。 人間は自由意志で乗っているが、馬はそうではない。人間を乗せたいと思っている馬はいないのではないだろうか・・・・。 僕が乗っている馬は、これまでも何度も紹介したが、ティグレとい…

馬に接していて思うこと

クラブに行くと、放牧場と馬房を一度は回っている。 近づいてくる馬もいれば、我関せずというのもいる。近づいてくる馬に手を差し伸べると、離れていくのもいれば、更に近づいてくるのもいる。 エルドラドランチには40頭ほどの馬がいるから、様々である。 …

(動画)仔馬が生まれました!

エルドラドランチで仔馬が生まれました。 誕生日は2018年6月5日の夜ですから、生まれて2日目です。 今日の記事は、その映像です。 哺乳類の赤ちゃんは本当に可愛いです。 youtu.be 仔馬はこの後、しばらくは母乳で成長し、母親のボロを食べて体内にセルロー…

一鞍の構成をどう行うか(54鞍目)

雨が続いたせいで、久しぶりの乗馬であった。 そして今日は、一回一回の練習をどう行うか?一鞍の構成というものを教えて貰った。 以下、教えて貰った内容を自分なりに整理したものである。 一鞍は、4つの要素で考える。 それは、①リラクゼーション②プレペア…

(動画)頭絡の付け方-ウエスタン

馬装の中では頭絡(ブライドル)の装着が一番面倒だと思う。 ネットを見ても、ブリティッシュについてはいくつか情報があるが、ウエスタンに関しては、やはり少ない。 そこで、自分の勉強も含めてエルドラドランチのTT先生にお願いして動画を撮影した。 と…

『ライダーは調教師』ということを具体的に考えてみる(39鞍目)

一度できたことは、次もできる。 但し、うまくできるとは限らない。 今日も、常歩から速歩にもっていくことは出来たし、速歩から駈歩に移行させることもできた。 しかし、私の合図をきちんと理解してティグレが動いているかといえば、そうではない。 以前と…

乗馬を始めて4ヶ月の総括(38鞍目)

初騎乗(2017年12月6日)してから、今日でちょうど4カ月目である。 この4カ月で、常歩・速歩・駈歩を教えて貰い、何とかそれぞれの動きについてゆけるようになった。 つまり、一番進歩したのはバランス感覚だろうと思う。 初騎乗した時の感想はブログにも書…

馬の交尾を始めて見ました(動画:閲覧注意)(31鞍目)

先週とは打って変わって、今週は乗馬日和が続きそうである。 エルドラドへ行くと、馬の交尾をしていた。 なかなか見ることもないと思うので、動画を撮った。 こういう動画は苦手という人もいるかもしれないので、最後にアップしておいた。生で見るとかなり迫…

軽速歩(けいはやあし)の立つタイミング

悪い天気が続いている。 土日は、高知と大阪に行かなければならないから、今後の予想と馬場の回復を考えるならば、金曜日に乗れたらラッキーだろう。 金曜日に乗れないとなると、ほぼ2週間、間が空いてしまう;; 天気を恨んでも仕方がないので、仕事の合間…

レイニング競技をやっている人のブログ

乗馬を始めるまでは、そのイメージは華原朋美がTVでやっていた障害競技だった。 多くの人がそうだと思う。 乗馬を始めて、障害競技以外にも馬場馬術というものがあることを知った。 また、障害も馬場もブリティッシュ馬術というものであり、それ以外にウエ…

馬は安定させてはならないのか!~収縮ということ

昨日、クラブに行くと始めて見る会員さんがいた。 聞くと、九州の方で、月に一度エルドラドへ来て練習しているのだという。熱心な方だなぁと感心してしまった。 それに比べ私と言えば、クラブには行ったが、馬場の不良さに気が滅入って、結局、乗馬しなかっ…

私の乗馬クラブ(クラブ選びの参考にしてみて下さい)

私がお世話になっているクラブは、エルドラドランチと言って、ウエスタン乗馬のクラブである。 場所は千葉の八街市にあり、東金有料道路の山田インターを出ると、車で2~3分の距離である。 私は乗馬を始めて3ヶ月の入門者であるが、エルドラドの乗馬に対…

乗馬の先輩達のブログ

本当は今日も馬に乗ろうかと考えていたのだが、昨日、一昨日と連続騎乗で頑張り過ぎた所為か、腰に違和感があり中止した。 馬を始めてから、暇な時には馬の本を読んだり、ネットで情報収集したりすることが多くなった。 特に、馬の先輩達のブログを読むのは…

乗馬は英会話の習得に似ている気がする

朝起きると、今年2回目の大雪で一面の銀世界だった。 現在、午前10時だが、ここ千葉県大網では、まだ雪が降っている・・・。 馬場の状況からしても、とても乗馬という気分にはなれない。 ところで、一旦騎乗すれば、動くのは馬である。 馬が動こうと思わなけ…

ポニーサイクル!

面白いものを見つけました。 Pony cycleです。 世界で初めての乗馬をモチーフにした子供用玩具だそうです。 動画はこちら youtu.be (画像・動画はPony Cycleのホームぺージから拝借しました) 軽速歩の様な動作をすることで、玩具の馬が進むようです。 4歳…

馬はFRか?FFか?

昨日、関西への出張から帰ってきた。 若い頃は平気だった出張が、齢を取ってくると堪えるようになってきた。 乗馬の疲れには、ある種の心地よさがあるが、仕事の疲れは、ただただぐったりである;; 来週もまた出張があり、しばらく馬に乗る時間はない。 と…

バランスボールで軽速歩の練習をする

相変わらず軽速歩の研究をしている。 スポーツは一々判断して出来るものではない。身体が瞬間的に反応することが必要である。 そのためには、経験とイメージが大事と思うが、イメージ的には、この動画はかなり参考になると思う。 悪い例と良い例を見せてくれ…